よくあるご質問
派遣について
「登録型派遣」では、派遣希望者の方にあらかじめ登録をしていただき、仕事と派遣先が決まり次第、派遣会社(当社)と「労働者派遣契約」を結んで派遣先で働くことになります。
「常用型派遣」は、派遣会社の正社員(もしくは契約社員)として入社し、派遣先でさまざまな業務に就いていただきます。
登録について
目安としましては、新しい仕事をスタートしたい日の2ヶ月前くらいまでに登録いただきますと、かなり余裕のある、お仕事探しができるかと思います。
たとえば、現在正社員や契約社員として就業中の方が、失業期間を経ずに派遣エンジニアとしてのキャリアをスタートするためには、現在の職場を退職する2ヶ月前くらいまでに登録いただくことをおすすめします。
当社では、計画的なお仕事探しをなさっているエンジ ニアの方を応援し、1ヶ月半以上先にスタートするプロジェクトへのアサインが可能な体制を整えています。
早めの登録と早めの内定で、安心の派遣エンジニアライフをスタートしましょう。
当社よりご希望に沿った仕事をお探しいたします。仕事が見つかり次第ご連絡差し上げますが、それまで多少お待ちいただく場合もあります。
「エンジニアガイド」では、ご登録済みの方でも、求人検索から仕事を探していただき、個別のお仕事に対して改めてエントリーしていただくことが可能です。職種や仕事内容、地域別のメニューから時給順、新着順で探し、ご希望のお仕事が見つかったら、「詳細/エントリー」のボタンをクリックして、表示された画面からエントリーを!
派遣エンジニアの働き方について
派遣の大きなメリットのひとつが、正社員などでは望めなかったチャレンジしたい仕事を選べるという点にあります。特に幅広い領域のあるエンジニアの場合は、派遣という形で新しい分野に入門、そこから勉強して、専門家になるといったステップにつなげていくこともできます。
また、実務経験がなくても、何らかの技術的素養をお持ちであれば、就業できるお仕事をご紹介できる可能性がございます。仕事をお探しする際に「今までのスキルを活かしつつ、新しい分野へ挑戦したい」などのご希望をぜひお話しください。豊富な求人数の中から就業可能な仕事をお探しします。
ご希望やライフスタイルに合わせてお仕事を選ぶことができます。「プライベートの時間を確保したい」「育児と仕事を両立させたい」といった場合は、残業のないお仕事を。「スキルアップのために、むしろ一定期間しっかりと働きたい」「とにかく稼ぎたい」 という方には、可能な限りそのご希望に合ったお仕事をご紹介します。
当社からお仕事をご案内する際には、どの程度残業が発生するのか、大まかな目安もお伝えしますので、就業するかどうかの判断材料としてご検討いただけます。
福利厚生・サポート体制について
ご希望に合った仕事が見つかり、就業が決定。おめでとうございます! いよいよ新しい仕事場へ。ちょっと緊張する瞬間ですね。もちろん、いきなりお1人で出社するわけではありませんからご安心ください。
就業前に当社担当者と共に派遣先企業へ出向き、「派遣希望者」と「人材派遣会社」「派遣先企業」の三者間で今一度、プロジェクト内容や職場環境、就業規則などの条件詳細をご確認いただいた上で仕事を始めることになります。
有給休暇は、一定の継続勤務期間、勤務日数に応じて付与されます。派遣エンジニアは忙しい仕事も多いですが、その能力や健康を維持し、さらに高めていくためには、きちんと休みを確保してリフレッシュしたり、情報収集したりすることも大切なことです。
実際に有給休暇を取得される場合には、ご就業先の業務に支障をきたさないようにしましょう。まずご就業先に事前に連絡し、それから当社にもご連絡ください。
はい。定期的に担当営業がご就業先に訪問するほか、何か変わったこと、困ったことがございましたら遠慮なくご相談ください。
ご就業先との具体的折衝は、担当営業が責任をもって対処いたします。また、ご就業先で待遇や就業条件の変更等について打診があった場合は、その場で合意するなどせず、必ず担当営業にご一報ください。
※25日が金融機関休業日の場合は、前営業日となります。
- エンジニア・IT求人のエンジニアガイド
- よくあるご質問